新着情報

ありがとう

1日100回ありがとう

……自分を大切に、人を大切に、自然を大切に……

アメリカで芽生えた「ありがとう道」

 

南サンフランシスコ
金光教布教所
センター長 川初正人著

ISBN978-4-938939-93-9
〈46判並製 272p〉
定価(本体 1500円+税)

💛著者は金光教の教師です。
両親も同じ金光教の教師です。
少年のころ、家に帰ると、教会の片隅に座り、一日中信者の人々と話している父の姿があります。
「なんと陰気な生き方だろう。あんな風にはなりたくない。
いつか必ず教会からも両親からも自由になって、世界に飛び出したい。そのためにしっかり勉強し、身体を鍛え、海上自衛官を目指そう」。それが希望でした。
さっさと飛び出したかったのです。

💛意気揚々
あこがれの海上自衛官になりました。世界一周航海の乗組員に抜擢され、著者は意気揚々としていました。ところがいざ出港という前夜、まるで臨死体験のような、とてつもない出来事に襲われます。
自分の臨終のさまを見せられたのです。
みじめで、絶望的な死にざまでした。

💛「お前もこのとおりになりたいか?」
大勢の人がとぼとぼ同じ方向に向かって歩いています。
みんな重い足どりです。お金やモノの欲望のまま生きてきた結果、本来の生きる目的を見失っていたことに気付いた人たちです。その姿は、人生の行きつく先を見せているのでした。
向こうに断崖絶壁があり、人々はまっすぐその断崖絶壁まで歩いてきては、次々と底知れぬ暗闇に落ちていきます。
凄まじい光景でした。

▼ 続きを読む

目をそむけたくなったとき、声が聞こえました。
「すべて終わりがある。例外はない……」
その声に、思わず問いかけました。
「……そうです。それはわかります。……ですが、このような形で終わるしかないのでしょうか」
声はこう続けました。
「お前もこのとおりになりたいか?」

愕然としました。
「この人生で本当に達成したいことは、モノの豊かさではない。
心の豊かさこそ、自分がこの人生で手に入れたいものだ。
この世の、目先の小さな物質的な成功を追い求めている暇などない。この世を終えるときには、満足でいたい。大満足でいたい。胸を張ってあの世に帰りたい」

そう思うと、いてもたってもいられなくなりました。
ふと、教会の隅に座り、迷った人々と話をしている父の姿が脳裏をよぎりました。「……あそこに解決の糸口があるかもしれない」
自分の人生の目的を思い出さなくてはならない。その糸口が見つかるなら、どこにでも行こう、何でもしようと思ったのです。

遠洋航海を断り、海上自衛官を除隊することを申し出ました。
あれほど逃れたかった両親のもとに帰ることにしたのです。
そこに、救いの糸があると思ったからです。

💛アメリカでの布教
著者は根性を入れ替え修行に励みました。
人生の目的、それをつかみたかったのです。
ご本部でお勤めしていたある日、「アメリカでの布教」を命じられます。
ちょっとのつもりが、結局、在米46年になりました。

慣れない暮らし。通じない英語。いいことも悪いことも続きます。
難儀が襲いかかるたびに、著者は神に「あなたの存在を見せてくれ」と、命がけで神に祈ります。神は、確実に応えてくれました。
こうして著者はまっすぐに、神との対話の暮らしに入っていきます。
サンフランシスコ、ハワイ、サクラメント、またサンフランシスコへと移り、だんだんお勤めにも慣れ、サンフランシスコ教会の教会長に任ぜられました。周りの様子も見えてきました。

💛ゴミ拾い
いま現在、著者は布教のかたわら、武道や書道、漢字を現地の人に教え、一方で、ゴミやたばこの吸い殻を拾って歩く毎日です。
拾い始めたころは、誰も理解できなかったらしく、「市の掃除夫ですか?」「どうしてそんなことをしているの?」とよく聞かれました。
「乞食野郎」とののしられたこともあります。
でも、かまわず続けました。
賛同者も現われ、今ではサンフランシスコの掃除大臣と呼ばれるようになりました。

💛「1日100回ありがとう」
もう一つ、取り組んでいるのが「ありがとう」です。
布教をしていくと、難儀な状況がいろいろやってきます。ありがたくない状況をありがたいそれに変えるために、「ありがとう」を唱え始めたのです。1日100回から1日千回へ。今では1日1万回になりました。もう20年になります。

「ありがとう」という言葉こそ、心の救済に必要不可欠であるという考えにたどり着いたのです。「ありがとう」という言葉それ自体に力がある。そう確信することができました。そして「1日100回、ありがとうと唱えましょう」という運動を始めるようになりました。

目次

(オマージュ)私心のない、まっすぐな道 江田道孝
(はじめに)自分の臨終の姿を見た
(第一章)両親
(第二章)修行
(第三章)アメリカへ
(第四章)北米での金光教
(第五章)天国は地獄の下に
(第六章)生死一如
(第七章)「ありがとう」の力
(第八章)「ありがとう」の人たち
(結びに)今この時を生きる

編集部から

著者を駆り立てたのは、金光教の教師になることではありま
せん。何のために生きるか、生きる目的は何か—という本源的
な衝動でした。モノや名誉やお金ではない何か。それをつかみ
たかったのです。

教会の教えや社会活動、ゴミ拾いや「ありがとう道」を通して、
著者は何か確かなものをつかみつつあるようです。もう臨終の場
でおろおろすることはないでしょう。

この本の主題は「ありがとう」ですが、何のために生きるのか、
生きる目的を考える――これが隠されたメインテーマかもしれ
ません。

著者について

川初正人(かわはつ・まさと)

1946(昭和21)年9月7日山口県防府市に生まれる。4歳から、父が始
めた金光教中島教会(瀬戸内海・中島)に移り住む。64年海上自衛隊呉教育
隊に入隊。遠洋航海の一員に抜擢されるも、感ずるところを得て依願退職。
中島教会に戻る。金光教教師の資格を取得。71年12月サンフランシスコ教会
に赴任。73年ハワイ・ワイパフ教会長。82年再びサンフランシスコ教会へ。
89年サンフランシスコ教会長。95年日米宗教連盟会長に就任。現在、サン
フランシスコ教会長老教師、南サンフランシスコ金光教布教所センター長。滞米
46年を越えた。

この間、武道クラブ、書道教室などを主宰。2000年ごとから「ありがとう
一日一〇〇回運動」を、「地球を助けましょう運動」を推進。ゴミ拾い、タバコの
吸い殻回収などで、2018(平成三〇)年サンフランシスコ市から表彰さる。
著書に、『ゴールデンライト(金光)を全世界に』(日本語版 発行・牟田満正金光
教門司教会長)『1滴の水』『永遠の旅路』(いずれも英語版)などがある。

1624Laguna St. San Francisco Ca. 94115
Mkawahatsu97@hotmail.com

[04]
「ありがとう」100万回の奇跡(工藤房美著)

「ありがとう」はサムシング・グレートへの感謝の祈り (筑波大学名誉教授 村上和雄)

「遺伝子スイッチ・オンの奇跡」②

「ありがとう」10万回でガンが消えました。

以来ずっと、「ありがとう」を唱えていたら、不思議なことが続出するのです

工藤房美〈語り〉 木下供美〈聞き書き〉

ISBN978-4-938939-88-5

定価(本体1500円+税)

☆「ありがとう」10万回でガンが消えた
工藤さんは48歳の主婦。ある日「あなたは子宮頸ガンです。「余命1ヵ月」と告げられました

その病床へ『生命の暗号』という本が届きます。一読して驚いたのは、「人間のDNAのうち、実際に働いているのは 全体のわずか5%程度で、その他の部分はまだよくわからない」というところです

え、それなら?眠っている95%のDNAのうち1%でもオンになったら、私だって少しは良くなるに違いない――そう思いついた瞬間、著者は「ばんざーい!」と叫んでいました 病んでない目、鼻、耳、その他の臓器の細胞に「これまで私を支えてくれてありがとう」とお礼を言い、ガン細胞にも「あなただって支えてくれたのだから、ありがとう」と感謝を伝えました

ガンが消えてなくなるように祈ったのではないのです 10ヵ月後、ガンは消えました(12年前のことです)。

 

☆「ありがとう」100万回を超えた頃
以来、著者は「遺伝子が喜ぶ生き方」を生活の基準にします。

人にもモノにも一木一草にも、「ありがとう」と感謝し、それを日々実践する――そんな生き方です

そうすることで、遺伝子をオンにしていったのです

「ありがとう」が100万回を超えた頃です、不思議なことが続出します

妊婦さんのおなかの赤ちゃんが話しかけてきたり、見ず知らずの人から「久しぶり、元気だった?」と声をかけられたり、亡くなった人との魂レベルでのコミュニケーションとか、宇宙人がお店にやってきたり…… 意識が宇宙まで飛び出し、ますます不思議なことが続出しています。

 

☆目次
(オマージュ)「ありがとう」はサムシンググレートへの感謝の祈り(村上和雄) (プロローグ)「あとどのくらい生きられるとですか?」 (1章)遺伝子が喜ぶ生き方 (2章)宇宙とつながる (3章)希望を届ける (4章)元気になった人 (5章)大地が揺れた (6章)命を見つめて (エピローグ)楽しく、ワクワク生きる

 

▼ 続きを読む

著者の近況

前著『遺伝子スイッチ・オンの奇跡』(5刷り)の出版の後、著者のところには病に悩む人がたくさん訪ねてきました。著者は一人一人に自分の経験を伝え真剣に対応し、中には「ありがとう」を唱えることでガンが消えた人もいたそうです

著者は熊本でカレー屋さんを切り盛りしながら全国を歩き、「遺伝子をスイッチ・オンにすると、いいことがある」という村上説を、自分の経験とともに語り歩いています。東京、埼玉、秋田、北海道と、どんどん広がっています。今年はロス、サンフランシスコも回る予定だそうです。熊本の工藤から全国区の人になりました。お声がかかれば、小さな集まりにも出ているようです。

出版社から

眠っている遺伝子をスイッチ・オンする――この村上学説は大切な真理かもしれません。そうだとすると、テーマは絞られます。どうしたらスイッチ・オンできるか。

村上和雄先生は、「工藤さんの変化は、すごいねえ」と激賞しながら……

原稿を一読した村上先生は、「この人の進化は、すごいねえ」とべた褒めです。その先生から工藤さんに「あなたの弟子にしてください」という(ジョーク交じりの)電話がかかってきたそうです。先生は数年前の脳梗塞で舌がもつれるなどの後遺症があります。どうしたら実際に遺伝子をスイッチ・オンすることができるか、師匠は実践者である工藤さんに、その秘策を尋ねたかったのかもしれません。工藤さん、すごいですね!

小林正観さんの著書を電子書籍化いたしました!

アマゾン電子書籍に以下の3冊を追加いたしました。電子版でもぜひお楽しみ下さい。

宇宙方程式の研究 釈迦の教えは感謝だった 淡々と生きる      KindleVoyage_00F-RH_US_Page_One_RGB

[03]
遺伝子スイッチ・オンの奇跡(工藤房美著)

「きみはガンだよ」と、著者は宣告されました。
進行が速く手術はムリ。放射線治療、抗ガン剤治療を受けますが、
肺と肝臓に転移が見つかり、とうとう「余命1ヵ月です」と告げられます。

著者はどうしたか……?

「ありがとう」を

10万回唱えたら

ガンが消えました!

『遺伝子スイッチ・オンの奇跡』

(余命一ヵ月と告げられた主婦)工藤房美著

book201510_idenshi

「自分の奥深くまで届くような“我を忘れる深い祈り”は、眠っている潜在的な力を呼び起こすのです」

(筑波大学名誉教授)村上和雄

 

(ISBN978-4-938939-83-0)定価(本体1400円+税)
10月30日発売


こんな手があったんだ!

●「手術はムリです、余命一ヵ月」と告げられて、著者は呆然自失としていました●その病床へ『生命の暗号』(村上和雄著)という一冊の本が届きます。一読して、著者は驚きました●いちばん驚いたのは、「人間の遺伝子のうち、実際に働いているのは全体のわずか五パーセント程度で、その他の部分はまだよくわかっていない」というところです●これを読んだとき、閃いたのです、それなら眠っている残りの九五パーセントの遺伝子が目を覚ましてオンになったら、私だって少しは良くなるに違いない……そう閃いたのです●それに気づいた瞬間、「ばんざーい!」と大きな声で叫んでいました●まず病んでいない目、鼻、耳、その他の臓器の細胞に「これまで私を支えてくれてありがとう」とお礼を言い、ガン細胞にも「あなただってこれまで支えてくれたのだから」と「ありがとう」と伝えます●ガンが消えてなくなるようにと祈ったのではないのです●十ヵ月後、ガンはすっかり消えていました。

 

村上和雄先生からのオマージュ

自分の奥深くまで届くような“我を忘れる深い祈り”は、遺伝子のオン・オフの働きを呼び起こすことができるはずです。心の底からの願いは自我レベルにはないのです。つまり、奥にある本当の自分(真我(アートマン))に働きかければ、眠っている潜在的な力を発揮できる、というのが私の考えです。彼女は素直な心で、それを実行してくれたのです。

工藤さんと村上先生の講演会は盛況裡に終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

紹介ビデオ

「みやざき中央新聞」社説11月2日号にて本書の紹介いただきました。
下記よりお読みいただけます。

眠っている遺伝子をオンにしてみよう(「みやざき中央新聞」編集長)水谷護人

▼ 続きを読む

本文より

●いちばん驚いたのは、

「人間のDNAのうち、実際に働いているのは全体のわずか五パーセント程度で、そのほかの部分はまだよく分っていない。つまり、まだオフになっているDNAが多い」

というところです。

これを読んだとき、それなら、わたしの眠っている残りの九五パーセントのDNAのうち、よいDNAが一パーセントでもオンになったら、今より少し元気になるかもしれない……と、ふと思いついたのです。つまり、わたしの眠っているDNAが目を覚ましてオン

になったら……?

と連想したのです。

……そして次の瞬間、

「ばんざーい!」と叫んでいました。

大きな声で、「ばんざーい! 人間に生まれてきて良かった!」

と人目もはばからず、真夜中の二時、大声で叫んでいたのです。相部屋のガン患者さんは睡眠薬を飲んで爆睡しています。私はいくら眠れなくて辛くても、入院中、睡眠薬を飲んだことはありません。このときも暗い病室で、こうしてこのタイミングで届いてくれた本を握りしめ、ひとり感動していました。明日の治療のことを少しでも忘れられるならと読み始めたこの本に、そのとき私はこんな大きな希望をいただいていたのです。

 

●まずはガンではない部分から始めました。

見える目に、ありがとう。私の大切な人が見えることに、本当にありがとう。幼いときの子供たちの笑顔。透き通った青い空。今でも鮮明に思い出せます。見えるおかげで、消すことのできない大切なすてきな思い出がたくさんあります。見える目にありがとう。目の遺伝子にありがとう。

聞こえる耳に、ありがとう。愛しい人の声が聞こえることにありがとう。楽しい笑い声、自然の中の鳥のさえずり。風の音。私を癒してくれたたくさんの優しい音楽。私の耳にありがとう。耳の遺伝子にありがとう。

動く手にありがとう。愛しい人たちに触れることができることにありがとう。料理を作ったり、手紙を書くことができること。手をつないで、暖かい手のぬくもりを感じられることにありがとう。手の遺伝子にありがとう。

動く足にありがとう。行きたいところに連れて行ってくれることにありがとう。足の遺伝子にありがとう。

髪の毛にありがとう。

働いてくれている心臓にありがとう。ありがとう。

身体のどの部分に、どれくらいの細胞と遺伝子があるのか分かりませんでしたが、ずっとずっとありがとうを言い続けました。

そのうち空が明るくなってきました。夜が明けたのです。それでもずっと、ありがとうを言い続けました。一つひとつに心を込めて、二回目のラルスの治療が始まる時間まで言い続けました。

 

●夜中の三時を過ぎた頃でしょうか、突然、洗面所のドアが開きました。高校二年生の次男が立っていました。次男は、髪の毛が一本もない私の頭と、その抜け落ちた髪の毛を握り締めて泣いている鏡の前の私の姿を見た瞬間、こう言いました。

「おかあさん、この特別な状況を楽しまなんよ(楽しまないとね)!」

びっくりしました。想像もしなかった息子からの励ましの言葉です。こんな意外な息子の言葉に、「この状況は特別すぎるでしょう!」と突っ込みたくなりましたが、「え? この状況を楽しむの?」と返すのが精いっぱいでした。

そして尋ねました。

「優くんなら、どがんして楽しむ?」

すると息子は、

「いっつもせんような化粧ばするたい。そしていっつも着らんような服ば着るたい。僕がバイトでカツラば買うてきてやるけん」と言ってくれたのです。

著者プロフィール

工藤 房美(くどう・ふさみ)

1958年宮崎県生まれ。3児の母。48歳で子宮ガンを発病。手術もできないほど進行しており、放射線治療、抗ガン剤治療を受けるが、肺と肝臓に転移が見つかり、「余命1ヵ月」と宣告される。その病床で、村上和雄著『生命の暗号』(サンマーク出版)に出会い、遺伝子の働きに深い感銘を受け、60兆個の細胞に感謝し、抜け落ちた髪の毛一本一本にも「ありがとう」を言い続ける。10ヵ月後、全身からガンはきれいに消えた。完治後、村上和雄教授の勧めで、自らの体験を語り歩く。以来、自分の遺伝子が喜ぶ生き方を選択。現在インド・ネパール料理店を開き、2店舗を切り盛りしている。

担当者より

風雲舎の集まりによく参加して下さる木下供美さんというご婦人がいます。三人の子どもさんを連れて、保江邦夫先生、並木良和さんの集会などにわざわざ宮崎県からお出でになるのです。航空費、ホテル代を入れると、大変なご出費だろうと、ぼくは思っていました。

彼女からある日電話がありました。仲良しのいとこの原稿をぜひ風雲舎から出版したいというのです。鹿児島に所用で出向いた際に、木下さんとご一緒に著者の工藤房美さんに会い、直にお話を伺いました。

「え、そんな……」と、その内容にびっくりしました。

 

工藤さんは子宮ガンと宣告され、あれこれ治療を受けますが、打つ手がなく、とうとう最後に「余命一カ月です」と告げられます。息子たちに遺書をしたため、衣類や靴を整理して、静かにその準備を整えています。そこに『生命の暗号』という村上和雄先生の著書が届きました。それを読んで、彼女は頭をぶんなぐられるような衝撃を受けます。そこには、

「人間の遺伝子のうち、実際に働いているのは全体のわずか五パーセント程度で、その他の部分はまだよくわかっていない」とあったのです。彼女はその部分を読み、こう閃いたのです。

「それなら眠っている残りの九五パーセントの遺伝子が目を覚ましてオンになったら、私だって少しは良くなるに違いない……その瞬間、『ばんざーい!』と大きな声で叫んでいました」

 

彼女は、遺伝子がスイッチ・オンになる方法――「ありがとう」という感謝の言葉をおよそ十万回ぐらい唱えたのです。まずは元気な部分に、次いで患部のガン細胞に。

十ヵ月後、ガンはきれいに消えていました。

 

村上和雄先生に彼女のことをお尋ねすると、
「そう、工藤さんのことは良く知っているよ」とおっしゃいます。

「先生、それならぜひ序文を書いてください」とぼくは頼みました。

「いいですよ」と村上先生。

その文章がすばらしいのです。

 

「自分の奥深くまで届くような“我を忘れる深い祈り”は、遺伝子のオン・オフの働きを呼び起こすことができるはずです。心の底からの願いは自我レベルにはないのです。つまり、奥にある本当の自分(真我­=アートマン)に働きかければ、眠っている潜在的な力を発揮できる、というのが私の考えです。彼女は素直な心で、それを実行してくれたのです。

 

いい言葉ですね。

こうして工藤さんは無事に生還しました。この後、彼女は村上先生の大ファンになり、先生の本を読みつくし、お二人は仲良しになります。

 

ところがある日、夢の中に、

「自分だけ治ったからって、それでいいの?」

というような言葉が降りてきました。

おまけの人生、これまでの暮らしではいけない――。

彼女は、村上先生の本で読んだ「遺伝子が喜ぶ暮らし」をしようと、それまでの仕事を辞め、知り合いのネパール人の求めに従って、カレー屋さんを開業します。お金のためではなく、調和のある暮らしを目指しての選択です。村上先生の言う「サムシング・グレート」の存在に気づいたのです。ガン完治後、彼女は何か大きなものの存在に気づいたのです。このあたりもすてきなお話です。

編集していて、こころが温かくなりました。では、本文をどうぞ。

ありがとうございます。(山平)

正観さんって、どんな人?

ぼくが正観さんから教わったこと
愛弟子が見たその素顔と教え
高島 亮(「正観塾」師範代)著

ぼくが正観さんから教わったこと

売切れ

大事なのは、実践ですよ。
「五戒」「う・た・し」、そして「感謝」。
それを日常生活の中で実践すること――
正観さんが教えてくれた最大のものは、それでした。

学校秀才が出会った異色の人
“何でも一番”の学校秀才は東大から一部上場企業へ進みました。人生は、順調に進むはずでした。しかし、どうしてもなじめないのです。ある出版社に転職した彼を待ち受けていたのは、小林正観という異色の人物との出会いでした。学校秀才の人生は、そこから180度変わったのです。

【本書の内容】

(はじめに)「私の運命」を運んできてくれた人
(1章)ユニークな人
(2章)現実的な精神世界
(3章)能力と人格の融合
(4章)すべてはものの見方次第
(5章)実践の三段階
(6章)日常生活が最高の道場
(7章)喜ばれる
(あとがき)「価値ある贈り物」としての正観さんの生涯

著者:高島 亮

発行年月日:2012年5月25日
コード:ISBN978-4-938939-68-7
四六判並製 208ページ
定価(本体1,429円+税)

続きを表示

[12]
淡々と生きる(小林正観著)

淡々と生きる
―人生のシナリオは決まっているから―
小林正観著

「ああ、自分はまだまだわかっていなかった……」
天皇が元旦に祈る言葉と、正岡子規が病床で発した言葉は、死と向き合う著者に衝撃を与えた。
そして、到達した「友人知人の病苦を肩代わりする」という新境地。
澄み切った著者最後のメッセージ。

神々しいほどでした。
高いところへ登っていくようでした(あるファンの声)。

【本書の内容】

(1章)淡々と生きる
(2章)運命の構造
(3章)魂の話
(4章)悩み苦しみをゼロにする
(5章)すべてを味方にする
(6章)病を得てわかったこと

著者:小林 正観

発行年月日:2012年1月25日
コード:ISBN978-4-938939-67-0
四六判並製 224ページ
定価(本体1,429円+税)

続きを表示

[06]
釈迦の教えは「感謝」だった(小林正観著)

釈迦の教えは「感謝」だった
悩み・苦しみをゼロにする方法
小林正観

釈迦の教えは感謝だった

人は、なぜ悩み、苦しむのか?
その答えは、「般若心経」にあった。
それは、「受け容れる」ことだった。
子供が勉強しない……受け容れる。
子供が不登校になった……受け容れる。
上司が厳しいことばかり言う……受け容れる。
夫が病気になった……受け容れる。
受け容れず、現象のほうを「思いどおりにしたい」と思った瞬間から、悩み・苦しみが始まります。
釈迦が言った「苦」とは、「思いどおりにならない」という意味でした。
だから「思いどおりにしよう」とするのをやめ、「受け容れる」。
誰のためでもない、自分のためです。
「受け容れる」ことをずっと高めていくと、「ありがとう」と「感謝」するまでに至る。
釈迦の教えは、結局、「感謝」につながっていたのです。

発行年月日:2006/4/25
サイズ:四六版ソフト製
ページ数:224
コード: ISBN4-938939-42-8

定価:(本体1,429円+税)

続きを表示

私を小細胞癌から救ってくれた!

癌よ、ありがとう
宣告されてはじめて知った 生きていることへの感謝と感動
水津 征洋

癌よ、ありがとう

売切れ

発行年月日:2005/12/5
サイズ:四六版上製
コード: ISBN4-938939-39-8
定価:(本体1,400円+税)

本書の内容

続きを表示

宇宙方程式の研究

宇宙方程式の研究
小林正観の不思議な世界 (「未知世界の旅びとシリーズ」)
小林正観 vs 山平松生

発行年月日:2001/6/25
サイズ:四六版ソフト製
ページ数:210
コード: ISBN4-938939-23-1
定価:(本体1,429円+税)

いま、静かなベストセラー!新しい時代の語り部・小林正観の不思議な世界。あなたの人生観が、生き方が変わります。
うたし会HP → http://www.skp358.com/

続きを表示

メールマガジン好評配信中!

メルマガ登録

風雲舎のベストテン

カードを手に持つだけで、ガンが消えた。 アトピー ..
続きを読む
ほら起きて!目醒まし時計が鳴ってるよ

——もともと人間は、高い周波数の存在。 一人が目 ..
続きを読む

「あなたはガンです。余命は一ヶ月」と宣告された私 ..
続きを読む

「ありがとう」を10万回唱えたら、ガンが消えまし ..
続きを読む

山川亜希子さんからいただいたコメントです。 「大 ..
続きを読む
釈迦の教えは感謝だった

「自分の思いどおりにならない」 人間の悩み、苦し ..
続きを読む
愛の宇宙方程式

理論物理学者が気づいた「すべてを愛に変換する方程 ..
続きを読む

書きたい。内側にあるものを、外に出したい 文章は ..
続きを読む

「なぜ生きているんだろう? 」 「この世で何をし ..
続きを読む

「ノンフィクションなのに、小さな魔女見習いが、人 ..
続きを読む
  • facebook
PAGETOP
Copyright © 株式会社風雲舎 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.