風雲舎の新刊
  • HOME »
  • 風雲舎の新刊 »
  • »
  • 二戸 依里

二戸 依里

新しいわたし(二戸依里著)
龍の大風に乗って、こんなところまでやってきました。

わたしは今、わたし史上、最高の仕上がり(スペック)です

著者の二戸依里さんはこんな人
ある日彼女はふとやってきて、そっと誰かの胸にともしびを灯し、気が付くとすっと消えていきます。神出鬼没というか、そこら中にいつもいるというか、声高ではなく、静かで不思議な人。小さなともしびは、だんだん大きくなります。二戸さんはそんなふうにしてこのうん十年、みんなと触れ合ってきたようです。行き届いた所作と、やさしさで。こんな人がいると、空間が、場が、世の中が変わるのですね。なるほど、こうして世間は変わっていくのですか……よくわかります。

二戸依里(神奈川県公立中学校非常勤講師・やまゆり生協理事長)著

(定価1600円+税)2022年6月21日 発売

ISBN 978-4-910545-02-8

アマゾンで買う

この本について

☆ 浅川嘉富さんは激しい口調でこう言いました。
「ここに来たいと思っても来られない人もいるし、来てもわたしに会えない人もいる。でもあなたは会えた。きっとご先祖に徳のある人がいたんでしょう。だからあなたはギリギリ間に合ったんだ。
もう時間がないんだ!」

☆ このひと言にガツンと打たれ、わたしはポロポロ涙を流しました。
大きなものに覚悟を迫られている、そう感じたのです。

☆ このひと言をきっかけに、わたしは迷っていた、ある生協の理事長を引き受けるという決断をしました。すると、出会う人、起こる出来事、生きる世界が、ぐんぐん変わっていったのです。

☆ そのころからです、「あなたには白龍がついていますよ」「遠い星からたくさんの魂を引き連れていますね」などと言われるようになったのは。……これは一体どうしたのでしょう?

変化の大波に「よし!」と乗った著者はどうなったのか?

編集部より

▼ 続きを読む

二戸さんは中学校の非常勤講師。さらに、ある生協の理事長を兼務しています。
年齢は50代。ですが、純粋で、軽やかな何かを纏っているようで、まるで十代半ばの女の子と話をしているようなのです。ピンと感じたら、誰でもどこでも、後先考えることなくすぐに行きます。
するとそれが思いがけない人や場所との出会いに繋がっていく。
そして、いつの間にかステージが変化し、誰かの役に立っている——そんな方。

「アセンション」と呼ばれる変化の渦に同調し、自然と乗っかって、気がついたら、
「わたし史上、最高のわたし」になっていた——
いま、著者と同じように「史上最高の自分」を体現している人たちが増えているのを感じます。
この本には、「こうすれば幸せになれる」「引き寄せのやり方」そんなことはありません。
この世の動きとリンクした著者の大きな変化、それがそのまま描かれています。
それを感じたら、きっとあなたの内側にある何かと共振するかもしれません。

あなたは、どんな「新しい自分」「新しい世界」を選びますか?

目次

(まえがき)大きな変化の風
(第1章)二足のわらじ
(第2章)伊豆の海で見たUFO
(第3章)龍にいざなわれて
(第4章)シンクロニシティ
(第5章)縁起の糸を辿る
(第6章)「もう時間がないんだ」
(第7章)魂の教育
(第8章)神名をいただく
(あとがき)大きな力に揺さぶられて

著者略歴

二戸依里(にと・えり)

青森市生まれ、横浜育ち。実践女子大学文学部国文学科卒業後、神奈川県公立中学校教員(国語科)に。体調不良で一旦退職したのち、臨時教員として再び公立中学校、ろう学校、特別支援学校等に勤務。教員歴30年を越える。他方、オーガニックな暮らしを求める活動に共鳴し「やまゆり生活協同組合」理事長に就任。そのころを境に新しい出会いが増え、シンクロ体験が頻発し、見知らぬ人から「あなたには白龍がついていますよ」と言われるなど、新しい自分を発見することになる。本書はその変化を記したはじめての本。好きなことは、風に吹かれることと、空を眺めること。

メールマガジン好評配信中!

メルマガ登録

風雲舎のベストテン

カードを手に持つだけで、ガンが消えた。 アトピー ..
続きを読む
ほら起きて!目醒まし時計が鳴ってるよ

——もともと人間は、高い周波数の存在。 一人が目 ..
続きを読む

「あなたはガンです。余命は一ヶ月」と宣告された私 ..
続きを読む

「ありがとう」を10万回唱えたら、ガンが消えまし ..
続きを読む

山川亜希子さんからいただいたコメントです。 「大 ..
続きを読む
釈迦の教えは感謝だった

「自分の思いどおりにならない」 人間の悩み、苦し ..
続きを読む
愛の宇宙方程式

理論物理学者が気づいた「すべてを愛に変換する方程 ..
続きを読む

書きたい。内側にあるものを、外に出したい 文章は ..
続きを読む

「なぜ生きているんだろう? 」 「この世で何をし ..
続きを読む

「ノンフィクションなのに、小さな魔女見習いが、人 ..
続きを読む
  • facebook
PAGETOP
Copyright © 株式会社風雲舎 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.